まちなか学園祭で!
10月10日(木)から14日(月・祝)まで本通商店街で『まちなか学園祭』が行われました!
この『まちなか学園祭』には、鳥取敬愛高校、鳥取湖陵高校、鳥取西高校、
鳥取東高校、鳥取養護学校高等部、そして本校の計6校が参加!
書道パフォーマンスは1時半からで~す!来てくださ~い!
チンドン屋さんのお兄さんたちと商店街で宣伝です!
シャッター音に気づいて、あ!先生だ!と急に振り向くからびっくりしてブレちゃいました…。
鳥取県のマスコットキャラクタートリピーさんもよろしくね!
生徒たちの作品とともに、
各学校の紹介ブースも。多くのお客さんが足を止めて学校紹介ビデオを見てくださいました!
本番10分前。生徒たちは自分たちの学校の紹介ビデオに釘付け。
これめっちゃ感動するだけえ!と生徒。
それを見て山根亮文先生が、もうすぐ出番だけえそろそろ気持ちを切り替えろ~!とやきもき。
司会の方に紹介され、いよいよ開始!
宣伝の甲斐あって、たくさんの方が見に来てくださいました!
どきどき!なのは見てる方。生徒たちは余裕!かな?
大きな声と力強い筆さばきでパフォーマンスを披露!
最初の頃は書く言葉も音楽も、全てを山根亮文先生が考えていましたが、
最近は、生徒たちがすべてを考えているそう!
生徒たちの自由で豊かな発想から生まれるパフォーマンスに、
いつも元気をもらいます!
今日も『一書懸命』パフォーマンスを披露しました!
受け答えも堂々としたものです!
そんな生徒たちの成長に、山根亮文先生も太鼓判!
最後にみんなで、ハイ、チーズ!
大きなカメラマンは、いつも応援してくださる山陰書人社の有田抱光先生!
いつもは辛口な(?)有田抱光先生が絶賛した『輝』の文字の前で、ハイ、チーズ!
今日は書道パフォーマンスを見てくださりありがとうございました!
今後とも鳥取城北高校書道部をよろしくお願いします!